東名ブランド
東名化学の
G-77に込められた想い。
カップ底面の「G-77」は「一般財団法人化学研究評価機構」の会員番号です。
誰もが満足できる、
安心して使える容器を目指して。
東名化学工業が生産しているのは、お子様からご年配の方まで誰もが手に取り、飲食にご利用いただくための容器。
だから、安全・安心であることが一番大事です。取引先はもちろん、この容器を手に取るすべてのお客様にご満足いただけるように。私たち東名化学工業は、企画開発から製造工程、そこに関わるモノと人のすべてを把握し、安心で高品質な容器を提供してまいります。

- 最適な容器をすべての人が手に出来るよう、
まかせて安心なネットワークを築いています。 - 東名化学工業は全国に生産拠点と配送センターを配し、
迅速で確実な対応をしています。 - 拠点・関連会社情報はこちら

誠実・情熱・親切を掲げる、
東名化学の強みとは。
東名化学工業の経営理念にある「誠実」「情熱」「親切」の3つの言葉を、私たちはとても大切にしています。
そして、この言葉に繋がる3つの「強み」が東名化学工業にはあるのです。
-
ADVANTAGE01
- 多様な要望も
東名リレーションにより誠実に対応 - お客様と共に製品の企画、ご提案から納品までを
一貫して行う東名化学工業。
各部門のプロフェッショナルな人材が、その想いを繋いでいくことで、
より良い製品が生まれていくのです。 - 東名リレーションによる一貫生産とは
- 多様な要望も
-
ADVANTAGE02
- 一つひとつの仕事に
情熱を持って取り組む - お客様の様々な期待に応えるために。創業以来、東名化学工業は新素材の研究開発、新製品の企画に挑戦し、着実に歩んできました。また、CSR活動にも情熱を持って取り組んでいます。
- 東名化学工業の取り組みはこちら
- 一つひとつの仕事に
-
ADVANTAGE03
- 細部まで配慮が行き届く
親切さが高品質を支える。 - 品質向上のため、生産に関わるモノの徹底管理だけではなく、人材の育成にも力を入れています。
隅々まで配慮する親切な心を持って生産に携わることで、安全で安心な製品が世の中に送り出されているのです。 - 品質向上への想いを知る
- 細部まで配慮が行き届く
実績と技術の結晶
信頼の東名ブランド。
- 「一貫生産」を軸として
「東名リレーション」で強固なブランド形成を - 当社は「一貫生産」を貫き創立50周年を迎えました。
会社の幹である「経営理念」、挑むこと「研究開発」、追及するもの「顧客満足」、未来の為の「成長支援」を4つのキーワードとして加えました。
一貫生産から輪を広げ次世代の「東名ブランド」を構築する為にリレーション(連携)による部門間の相乗効果増進と5つのキーワードを「東名リレーション」として繋ぎ合わせてこれからも歩んで行きます。 - 製品紹介はこちら
